診療部門のご案内

麻酔科

当院麻酔科では全身麻酔を中心に手術麻酔を行っております。
全身麻酔とは、点滴から麻酔薬を静脈内に注射したり、マスクからのガス麻酔薬によって安全に眠った状態で、痛みを感じることなく手術を受けていく麻酔方法です。先ず、手術の前に常勤の麻酔科医師が患者様の病室に伺い、安心、安全に麻酔を行うためにお話を聞いたり、説明をしたり致します。

不安、知りたいこと何でもお話しください。

当日は手術室にて担当麻酔科医師と手術室看護師と共に安全麻酔に向けて協力して参ります。
点滴から、麻酔薬をいれますと、患者様はスーっと眠りに入られます。
全身麻酔中(手術中)は麻酔科医が患者様の血圧を含めた循環動態、呼吸状態、全身状態を診てまいります。
手術が終わりましたら、麻酔を覚ましていきます。意識、呼吸、血圧等病棟に戻っても安全な状態になりましたら病棟へ帰ります。

以上が主な全身麻酔の方法ですが、患者様の状態によりましては担当麻酔科医師がより安全な麻酔方法をとられることがあります。
麻酔科では、手術を受けられる患者様皆様の安心、安全なる麻酔を手術室看護師、スタッフと共に心がけております。

1全身麻酔

1全身麻酔
[患者さんは眠った状態で手術を受けます。]
1-a 静脈麻酔
点滴から眠る薬剤と痛みを抑える薬剤を手術終了まで持続的に体内に送る。
1-b 吸入麻酔
呼吸を助けるマスクや管から麻酔薬を酸素と一緒に吸って眠っていただき、痛みを抑える薬は点滴から入れる方法

2脊椎・硬膜外麻酔 (局所麻酔)

2-a 脊椎麻酔
背中から細い針で脊髄に麻酔の注射をする方法です。注射したところから下は全く痛みが感じなくなり、
足も動けなくなりますが、2時間~3時間で麻酔が切れると、元のように感覚も戻り、足も元通りに動くようになります。
2-b 硬膜外麻酔
主に手術の後の痛みを緩和するために手術の前に行います。(術中の痛みも和らげます。)
背中に細い管を入れ、長時間(1日~数日間)持続的に、管から痛みを止める薬を流します。効かせたい部分だけに痛み止めが効果を示します。
運動野の活動は正常に残ります。すなわち痛みだけを抑え、足も腸も普通に動かせるという事です。その点が、脊髄麻酔との違いになります。
この麻酔方法ではトイレにも行けますし、食事もとることができます。
手術後の痛みだけでなく、リハビリでも痛みを感じる事なくスムーズに行えるとの報告も受けています。

3 神経ブロック (局所麻酔)

手術部位の効かせたい神経に直接局所麻酔をして痛みを感じなくさせる方法で、主に術後の激痛を和らげるために行います。
手術によってはこの神経ブロックだけで痛みを抑えて手術を行っていくこともありますが、麻酔科では全身麻酔の補助、術後の痛みの緩和に用いる事がほとんどです。

~手術部の医師・ナーススタッフ~

診察スケジュール

9:00~12:00 麻酔科外来
松廣絢子
(予約制)
ペイン
クリニック

松田陽一
麻酔科外来
工藤敦子
(予約制)
13:30~16:30

【診療時間のご案内】
午前診:9:00~12:00
午後診:13:30~16:30
※担当医師は、予告なく変更される場合があります。

担当医のご紹介

工藤 敦子
工藤 敦子

麻酔科部長

資格
医学博士
麻酔標榜医
松廣 絢子
松廣 絢子

医員

資格
日本麻酔科学会専門医
日本ペインクリニック学会会員
日本心臓麻酔学会会員
松田 陽一

非常勤

資格
日本ペインクリニック学会専門医
日本麻酔学会専門医・指導医
公式
SNS