内科は、現在常勤6名、非常勤9名以上(循環器専門医、腎臓専門医、透析専門医、消化器専門医、心臓血管専門医、糖尿病専門医、神経内科専門医、呼吸器専門医を含む)で、総合病院としての利点を生かし他科との連携を大切にしつつ、いろいろな角度から個々の患者の全人的医療に当たっています。
また、24時間対応の二次救急病院として地域医療における急性期診療に貢献すると同時に、療養型病棟、特殊疾患病棟などケアミックス対応可能で、慢性期診療も充実しており周辺の介護施設とも連携を密にしております。
更に内視鏡センター、透析センターを併設し消化器疾患、末期腎疾患の重点的診療も行っています。
北摂は医療レベルの高い高次病院が充実しており、専門的な検査や治療が必要な際は、近隣の大阪大学病院、国立循環器病センターなどの公的病院に紹介し、連携しながら診療に当たっています。
「人(ヒト)は血管とともに老いる」とよく言われるように、加齢とともに、動脈硬化に起因した心臓、腎臓、脳循環などの広い意味での循環器疾患が増加していきます。それらは、わが国の死因及び受療率の第一位を占め、またそれが老年期に増加します。 今後招来する超高齢化社会を考えたとき、ますます循環器疾患の重要性は増すでしょう。その中で、心不全、虚血性疾患、弁膜症、不整脈、閉塞性動脈硬化症、腎不全、脳卒中の分野に対応しています。 具体的には心電図、マスター運動負荷心電図、各種レントゲン検査に加え、カラ―ドップラー心エコー、デジタル方式ホルダー心電図、頸動脈などの血管エコー、脳波診断装置、CT、MRI、MRAなどを用いて診断し、時には周辺の高次機能病院である阪大病院、国立循環器病センター、近隣救急救命センターとともに協力し治療に当たっています。また、動脈硬化の予防という観点から、高血圧症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症などの生活習慣病の治療にも力を注いでいます。
腎臓は体内の老廃物を尿中に排泄する以外にも、イオンのバランスを調節したり、造血ホルモンを作ったりと様々な働きをしている臓器です。 糖尿病、高血圧、腎炎、高尿酸血症などは腎臓の働きを低下させます。腎臓が十分な働きを果たせなくなると、血液透析・腹膜透析・腎移植などの治療を行わないと命にかかわる尿毒症という状態になってしまいます。またそこまで腎臓の障害が進んでいなくとも、腎臓の働きが落ちるほど、脳や心臓の病気をおこしやすくなることも判明しています。 そうならないためには腎臓の異常をできるだけ早期に発見し、食事療法・体重管理・禁煙・薬などで腎臓を守ることが必要です。健康診断で尿蛋白陽性となったり、腎臓の機能を示す指標(クレアチニンなど)が悪化したりしている方は受診なさってください(ただし当院では腎炎の診断に必要な腎生検という検査は行えませんので、腎生検を要する場合は検査可能な医療機関に紹介させて頂きます)。 また既に腎機能低下が進行してしまった場合は薬の使用に関しても中止・減量・変更などが必要となる場合も多いです。併用薬に対する注意も必要ですので、他の医療機関に通院中の方は、お薬手帳や診療情報提供書をお持ちになって受診なさってください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 1診 | 循環器 笠原洋一郎 |
循環器・腎臓 齊藤裕之 |
循環器 大竹重彰 |
循環器 笠原洋一郎 |
循環器・腎臓 齊藤裕之 |
循環器・腎臓 齊藤裕之 |
2診 | 糖尿病 上田裕紀 |
消化器 中村正巳 |
一般内科 奥田直樹 |
消化器 中松大 |
胸痛外来 笠原洋一郎 |
消化器 中村正巳 |
|
3診 | 循環器 光野正孝 |
一般内科 奥田直樹 |
一般内科 大和祥子 |
神経内科 赤松孝浩 |
一般内科 大和祥子 |
輪番制 | |
4診 | 一般内科 森田真奈 |
一般内科 森田真奈 |
一般内科(糖尿) 山本翔 |
呼吸器 仲谷勇輝 |
循環器 大竹重彰 |
― | |
5診 | 消化器 中松大 |
― | ― | 一般内科 上野高義 |
― | ― | |
13:00~16:00 | 1診 | 呼吸器 岩橋佑樹 ※13:00~16:00 |
― | ― | 不整脈外来 (第1・3・5週) 小津賢太郎 ※13:30~16:30 |
神経内科 第1・3・5週 山村良平 第2・4週 奥野龍禎 ※13:00~16:00 |
― |
2診 | 糖尿病 上田裕紀 |
― | ― | ― | ― | ― |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
12:00~12:30 (完全予約制) |
禁煙外来 笠原洋一郎 |
― | ― | 禁煙外来 笠原洋一郎 |
― | ― |
【診療時間のご案内】
※土曜日の午後、日曜祝日の一般診療はございません。
※担当医は、予告なく変更される場合があります。
副院長
内科部長/透析センター長
循環器内科部長/心臓血管カテーテルセンター長
医員
医員
医員
医員
非常勤
非常勤
非常勤
非常勤
非常勤